aokibosai

【経歴】鈴鹿高専材料工学科 ⇒ 静岡大学工学部(3年次編入学) ⇒ 院 ⇒ 鈴与㈱ ⇒ 青木防災㈱
【保有資格】消防設備士全類・危険物取扱者全類・第二種電気工事士・工事担任者(AI・DD総合種)・第三種電気主任技術者
【主な活動】月刊誌「電気と工事(オーム社)」コラム執筆・ブログ(月間40万PV)・Twitter企業アカウント(フォロワー数3.7万人)の運営

連結送水管 新設工事

工事 消防法

【8F建てマンション】連結送水管の新設工事(施工事例)【設置基準】

予防技術検定 結果ハガキ

消防士 資格試験

予防技術検定を受けるメリットは?合格者の体験談を紹介します!

旋盤 配管工事マニュアル

お勉強 工事

【ねじ切り】旋盤の使い方マニュアル|連結送水管の施工事例【配管工事】

スプリンクラーヘッド 移設

お勉強 工事

エアコンが散水障害となったスプリンクラーヘッドの移設工事【施工事例】

消防設備士 特類

お勉強 消防設備士 資格試験

消防設備士「特類」を取得した方がいい理由3つを有資格者が徹底解説!

2022/11/5    , , ,

アラーム弁 構造

お勉強

【図解】アラーム弁(流水検知装置)の構造・仕組み|スプリンクラー設備

予防行政 DX

その他 消防設備士

【課題】予防行政の電子化について消防設備士が考えてみた結果【DX】

2022/11/5    

その他

二酸化炭素消火設備の仕組みと誤作動による死亡事故ついて【解説】

Twitterカード 表示されない

トラブル SNS

【解決済】Twitterカード表示されない問題【サーバー側に原因】

2022/11/5    , ,

大阪府内 防火扉 閉まらない

建築基準法 点検

【解説】大阪府内 800超の小中学校 防火扉が火災時に閉まらないおそれ