消防設備士 資格試験

【note】消防設備士試験の過去問ブログ評判まとめ【Twitter】

消防設備士試験 過去問

https://aokibosai.jp

お悩みタマスケ
お悩みタマスケ
消防設備士試験の勉強には過去問を解くのがイイって聞くけど‥青木防災㈱のブログとか役に立つの?
ふむふむ‥その辺の評判まとめてみましょうか、賛否両論できるだけ集めて公開してみることにします!
管理人

 

先日Twitter上で、こんな投稿がありました。

ぼうさいくんTwitter

ぼうさいくん

@boosaikun

青木防災㈱様のブログで勉強中。
消防設備の勉強方法として、後輩に絶対教える方法の1つです!

知らない方はおすすめです!
(むしろ僕のフォロワーさんで、知らない人がいるのかな?笑)

参考ぼうさいくん(@boosaikun)Twitter

泣きタマスケ
泣きタマスケ
何と‥もっと多くの方に知って欲しいと発信して下さるとは、コリャ嬉しい限りですね!
業界レベルアップの為に積み重ねているので、後輩の教育に使って頂けるのは本望で御座います!
管理人

 

上記ツイートに対しても、以下の投稿が‥。

りゅう様 Twitter 青木防災

りゅう

@technology_ryu

感謝、感謝です(*´∀`*)

青木防災㈱さんのブログに
出会わなければ
消防設備士、全8免許
コンプリート出来なかったでしょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかしながら
甲種3類で
一夜漬け推奨しといて
落ちたら一夜漬けはお薦めしませんと
手の平返ししたことは
忘れない(*´∀`*)

参考りゅう様(@technology_ryu)Twitter

ヤバいタマスケ
ヤバいタマスケ
ん、一夜漬け?
ん、一夜漬け?‥消防設備士コンプリートおめてとうございますッ!!
管理人
りんごぢうす様 Twitter 青木防災

りんごぢうす

@rin5juice_radio

何度でも大声で言いますが、私は青木防災㈱さんのおかげで全部ストレートで取れてるんですよ。ほんとに。

参考りんごぢうす様(@rin5juice_radio)Twitter

名探偵タマスケ
名探偵タマスケ
あれれー、全部ストレートで取れているのって‥りんごぢうす様が単純に優秀で努力されてるからじゃないのーー?
お見込みの通り‥ただ、もし “謙遜” したい場面があった場合『青木防災㈱のブログで‥』と言って頂いても構いません。
管理人
大阪のオバタマ
大阪のオバタマ
自分ホンマ下衆ぃな!

 

では何故、弊社の発信が「消防設備士試験を受けられる方々の役に立ちやすいか」という理由については、以下の『同じ問題が出た!』という評判をご覧頂きましょう。

甲5受験生 (木曜日, 08 6月 2017 13:06)

甲5受験生

(木曜日, 08 6月 2017 13:06)

はじめまして。

東京2017年6月7日に受験しましたが実技の問題はこのブログが大変参考になりました。

参考書だけでは物足りなかったのでいろいろネット探してたどり着きましたが見つけられて本当によかったです。

おかげさまで自己採点は合格圏内に収まりそうでした。ありがとうございました。

参考【過去問】消防設備士甲種5類実技の問題と解答 in 2016/12/23@奈良 コメント欄

理論武装タマスケ
武装タマスケ
ほぅ‥「奈良」の過去問情報が「東京」でも役に立ったというケースですか。
(一財)消防試験研究センターは日本全国の都道府県の消防設備士試験を作ってますから、例えば大阪の過去問は大阪でしか役に立たない‥みたいなことは起こらないって話です。
管理人

たつ

(金曜日, 23 4月 2021 13:41)

2021年3月14日大阪でほぼ同じ問題出ました。ラッキー

3月大阪で甲5受験、実技は92点で合格
この過去問に感謝です

参考【過去問】消防設備士甲種5類実技の問題と解答 in 2016/12/23@奈良 コメント欄

アンケート猫
アンケート猫
割と過去問が的中されたみたいで、お役に立てて良かったです!
過去には『数字まで同じでした!』という感謝のメッセージを頂いたこともありましたよ。(笑)
管理人

まさはる

2021/02/07 19:11

今日受けた乙6の実技試験は有料の過去問に無い問題ばかりでした。

参考消防設備士6類「過去問テスト」青木防災㈱のnote

こぼしタマスケ
こぼしタマスケ
残念ながら毎回同じ問題が出るわけでは無いので、外れることもありますよね‥。
的中率を上げる為、そして未来の消防設備士になられる方々の為に過去問情報を教えて下さい!
管理人

カミユ

@prelude125612

やっぱり、発表あって確認するまではドキドキするし、緊張した💦
無事、甲種3類合格💮

青木防災さんのブログにはお世話になりました。
残りは甲種特類(来月受験)、甲種2類(発表待ち 自信無し)、乙7。

来年、電工1種受けようかしら🤔
#消防設備士試験

消防設備士 合格

参考カミユ様(@prelude125612)Twitter

ゆき

@9mL6nbfZvDQeTYj

私も青木防災さんのブログを見ていたので、同じ問題が出て助かりました。
情報収集はホントに大事です(✿^‿^)

参考ゆき様(@9mL6nbfZvDQeTYj)Twitter

中国のタマスケ
中国のタマスケ
要は‥消防設備士試験を受ける方は全員とりあえず青木防災㈱のブログを見ておくべきって事でオケ?
それがいいと思います‥だって同じ問題が出たら超ラッキーじゃないですか、5~10点UPだけでも大きいかと。
管理人

RX

(水曜日, 23 8月 2017 15:12)

あなたのわかりやすい資料を参考に勉強させていただきました。
そのおかげで特類に合格する事ができました。
本当にありがとうございました。

参考【過去問】消防設備士甲種特類の試験に出た問題と解答

CHINAタマスケ
チャイタマ
ご‥ご丁寧な合格の感想ありがとうございますッ!
わたしの資料の “おかげで” ってのが激アツですね。(笑)
管理人

はじめ

(土曜日, 24 3月 2018 21:56)

2月に特類受験しまして、無事合格できました。

参考書は役に立ちましたが試験は参考書より難易度が高かったです。

私は、茨城県常陸大宮市の消防職員です。

日ごろは検査官ですが、設備士の方と同じ目線で検査しなければと、、資格取得しました。

でも茨城にはルートCは存在しませんが、さらに励みたいと思います。

ありがとうございました。

参考【過去問】消防設備士甲種特類の試験に出た問題と解答

実況タマスケ
実況タマスケ
おーっと!何と現役の消防士さんも青木防災㈱のブログを見て勉強をしていたーッ!!
このパターン激アツなんですよ…所轄消防署行った時に『あの青木防災㈱さん!?』って認知して頂けていると色々スムーズなんです。
管理人
電話タマスケ
電話タマスケ
『あー、もしもし消防士さん?‥ここに下心とモラルがアレなブロガーいるんで注意して頂きたいと思って通報しました…。』

 

こんな感じで、まずまずの評判があるので安心して使って頂けることは伝えられましたでしょうか。

ぼうさいくんTwitter

ぼうさいくん

@boosaikun

これはもう…青木防災㈱様、感謝の会開くべきですよね??笑

参考ぼうさいくん(@boosaikun)Twitter

卒業タマスケ
卒業タマスケ
いやいや‥感謝の会なんて、滅相も御座いません!
たった一つ、一つだけ‥ご協力頂けますと大変助かります!
管理人

管理人の願い

  • 実際の消防設備士試験に出た問題を教えて下さい!

検閲タマスケ
検閲タマスケ
出た問題のデータさえあれば、模範解答をつけて過去問として発信できますね!
筆記試験・実技試験ともに、何類でも構いませんのでドシドシ情報お寄せ下さい!
管理人
二宮タマスケ
二宮タマスケ
なるほど‥過去問の情報を青木防災㈱宛てに発信すれば “恩返し” 成立というワケですか。
ブログのコメント欄や@aokibosai付きでTwitter投稿、info@aokibosai.comに送って頂いても構いません。
管理人

ーーー

現時点で頂いている情報を元にして作ったのが消防設備士「過去問テスト」になります、ご利用下さいませ。

参考
【2023年度版】そのまま出る!消防設備士「過去問テスト」公開中

続きを見る

 

◎ まとめ

  • 消防設備士試験の過去問ブログ評判が良い理由として、同じ問題が出る事が挙げられた。
  • 「奈良」の過去問情報が「東京」でも役に立ったというケースも報告されており、全国的に役立つものであった。
  • もし過去問が役に立った場合は、過去問の情報を青木防災㈱宛てに発信すれば “恩返し” 成立‥という好循環を生み出したかった。
  • この記事を書いた人

管理人

【経歴】鈴鹿高専材料工学科 ⇒ 静岡大学工学部(3年次編入学) ⇒ 院 ⇒ 鈴与㈱ ⇒ 青木防災㈱
【保有資格】消防設備士全類・危険物取扱者全類・第二種電気工事士・工事担任者(AI・DD総合種)・第三種電気主任技術者
【主な活動】月刊誌「電気と工事(オーム社)」コラム執筆・ブログ(月間40万PV)・Twitter企業アカウント(フォロワー数3.7万人)の運営

-消防設備士, 資格試験
-, ,