ブログ

【初心者🔰向け】10分で簡単ブログ開設!WordPressの始め方

https://aokimarke.com

強欲な青木
ウチもWordPressでブログやりたいんやけど、始め方‥教えてくれへん?
いいですよ!実際に管理人が開設した方法と全く同じ始め方を解説しますね!
管理人

当ブログの信頼性

お陰様で月間PV計40万以上という多くの方々がブログを読んで下さり、大変光栄に思っております。

そして、その分『ブログの始め方を教えて欲しい!』という声も沢山頂戴しておりまして、数名の弟子(※恐縮です)の皆様には直接お伝えしました。

すべてのお声に回答し、指導していては限界があるので『これ見たら、WordPressブログ立ち上げできますんで!』的なページを一つ設けることにします。

このマニュアルの通りにすれば、初心者でも10分あればブログ開設できます。

より多くの方々のブログ立ち上げをサポートし、お役に立てれば幸いです。

 

10分でブログ開設!WordPressの始め方を管理人が解説

◎ そもそもWebサイトの構造って?

Webサイトの構造は、よく「土地」と「住所」および「家」の3つで例えられます。

従来までWordPressでブログを開設する際は、上記の3要素を別々に用意する必要があった為、手間がかかりハードルが高い印象でした。

 

【革命】10分でブログ作成が可能になった「Wordpressクイックスタート」

しかし、2020年4月に「WordPressクイックスタート」というサービスが、エックスサーバー社より提供され始めました。

これにより、サーバーにドメインを載せてWordPress設置という面倒な工程が全自動化されました。

水晶タマ王
管理人が当ブログを開始したのは、たしか2020年10月‥ということは!?
もちろん「WordPressクイックスタート」使いましたし、大事な友人に教える時も今のところコレ一択です。
管理人

それでは「WordPressクイックスタート」を用いたブログ開設の手順について解説していきます。

 

◎ WordPressクイックスタートによるブログ開設の手順7つ

以下の7ステップ必要情報を入力(所要時間10分ほど)していきます。

 

step
1
エックスサーバー公式サイトにアクセス

まず、下記のリンクからエックスサーバーの公式サイトにアクセスします。

エックスサーバー公式サイト

スマホでも同様の手順でブログ開設できますが、PCの方が快適かも。

 

step
2
トップページの申し込みをクリック

エックスサーバーの公式サイト上部にある「お申し込み」ボタンをクリック。

「新規申し込み」の方をクリック。(※既にXserverアカウントある人はログインして下さい)

エックスサーバー 新規お申込み

step
3
サーバー契約内容の入力

サーバー契約内容に関する3つの事項について入力します。

サーバーIDは、こだわり無ければ変更しなくて大丈夫です。(※管理人も変更していません)

ブランは最安のスタンダードで十分です。(※当サイトも「スタンダード」です)

WordPressクイックスタートを「☑ 利用する」のチェックを入れます。(※これでサーバーにドメイン載ってWordPress設置まで全自動化されます)

WordPressクイックスタートに「10日間無料お試し期間がない」ことの警告画面が表示されるので、確認しましたをクリック。

WordPress無料 注意事項

申し込み画面下側に追加された入力フォームの必要事項を埋めていきます。

サーバーの契約期間について、管理人は「12ヶ月」を選択しました。(※長い方が割安ですが、1年毎の方が覚えやすいので‥)

step
4
ドメイン契約内容を入力

取得するドメイン(Webサイトの住所)を決めます。

エックスサーバー ドメイン設定

サイトのURL「(https://www.aokibosai.com/)みたいな感じ」は早い者勝ちな為、シンプルな文字列だと被って取得できない可能性があります。

ドメイン 被り

ドメイン末尾の「.com」は「.net」とかにも変更できますが、「.com」が一番『それっぽい感じ』あるのでオススメです。

ドメイン 取得 エックスサーバー

取得するドメインが決定したら、次に進みます。

step
5
Wordpress情報を入力

WordPressブログの名前などを入力します。

WordPress情報 ブログ

ブログ名は後からでも変更できますので、今は仮タイトルの入力で大丈夫です。

ユーザー名は後から変更できないので、ずっと使えそうな文字列にしましょう。

データマスケ
データマ王
いや‥tamasukeの隣に「※例ですよ」なんて、わざわざ書かんでもエエやろ。
いや中学の時に先生が「野比のび太」って例えで紹介したら、自分のノートにマジで「野比のび太」って書いた友達おったから‥念の為。(笑)
管理人

一通り入力できたら、入力フォーム下部の「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリック。

step
6
お客様情報の入力

お客様情報の入力フォームを埋めていきます。

お客様フォーム エックスサーバー

インフォメーションメールは、ただのメルマガなのでチェック外して大丈夫です。(※重要なメールは別で届きます)

一通り入力できたら、利用規約について「同意する」にチェックを入れます。

エックスサーバー 利用規約

「次に進む」をクリックすると、入力したメールアドレス宛に「認証コード」が自動送信されます。

step
7
本人認証で設定完了!

届いたメールに「認証コード」が記載されていることを確認し、それをコピーします。

メール 認証コード

コピーした「認証コード」を、お申し込み画面の「確認コード」の欄にペースト。

Xサーバー 確認コード

「確認コード」を入力できたら、次へ進むをクリックします。

入力内容の確認画面が表示されるので、間違い等なければ画面下部の「SMS・電話認証へ進む」をクリック。

SMS認証 エックスサーバー

スマホの電話番号を入力してSMS認証が楽ですが、自動音声での電話認証でも構いません。

SMS認証 エックスサーバー

電話番号を入力し、認証コードの取得方法を指定したら「認証コードを取得する」をクリックします。

通知された「認証コード」を、お申し込み画面の「認証コード」欄に入力すれば手続き完了です。

占い師タマ王
早っ!ソッコーでWordPressブログ開設されてもた‥ってサイトは、どこでっか!?
数分後に「【XSERVER】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」ってメール来るから、ちょい待って。
管理人

メールにはWordPress管理画面へのログインURL等が記載されていますが、アクセス可能になるまで最大1時間ほどの待ち時間があります。

 

◎ WordPressにログインしてみよう!

受け取った「【XSERVER】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」メール内のWordPress管理画面ログインURL(例:http://tamatamasukesuke.com)にアクセスします。

WordPress管理画面

メールに記載されている「ユーザー名 or メールアドレス」と「パスワード」を入力し、青い「ログイン」をクリックします。

ログインできると、以下の様なWordPress管理画面(サイトの裏側)が表示されます。(※以下はhttps://aokimarke.com/のもの)

WordPress管理画面 青木防災㈱

左上の「ブログ名」をクリックすると、現在のWebサイトを表示することができます。

WordPressプレビュー画面

立ち上げたばかりのサイトには情報も入っておらず、まだ「Hello world!」と幾つかの文字が表示されているのみです。

強欲な青木
生まれたてホヤホヤのWordPressサイト!
‥これから沢山の情報が蓄積され、育っていくのですね!(涙)
次のステップとしては初期設定からテーマ導入‥とりあえず、ここまでのブログ開設お疲れ様でした!
管理人

#発信しよう

WordPressクイックスタート申し込み

※当サイトも同じ方法で作成しました

ブログ作成から月5万円稼ぐステップ7つ

当ブログは以下の方法で簡単に作成しています、ご参考までに。

※そのままマネするだけで立派なブログが作れますよ

 

◎ まとめ

  • 『ブログの始め方を教えて欲しい!』という声を沢山頂戴している為、『これ見たら、WordPressブログ立ち上げできますんで!』的なページを一つ設けた。
  • 従来までWordPressでブログを開設する際は手間がかかったが、2020年4月に「WordPressクイックスタート」というサービスがエックスサーバー社より提供され始めたのでサーバーにドメインを載せてWordPress設置という面倒な工程が全自動化されていた。
  • このマニュアルの通りにすれば、初心者でも10分あれば余裕でブログ開設まで辿り着けた。
  • この記事を書いた人

aokimarke

ニッポンを、強欲に! 消防設備士10年目やってます。
【◎経 歴】
鈴鹿高専 ⇨ 静岡大学(3年次編入)⇨ 院 ⇨ 鈴与㈱ ⇨ 消防設備士など
【◎免 許】
消防設備士全類、危険物取扱者全類、第二種電気工事士、工事担任者(AI・DD総合種)、電験三種、予防技術検定(消防用設備等)など
【◎活 動】
月刊誌:電気と工事(オーム社)にてコラム執筆、消防設備士「過去問テスト」の制作・販売、YouTubeチャンネル「強欲な青木&消防設備士」の動画作成・編集、青木マーケ㈱、㈱防災屋、(一社)予防団など

-ブログ
-, ,